ヴィラルーチェの画像1

会社名 ヴィラルーチェ
所在地 大分県中津市東本町1
電話番号 0979-23-1122
特徴 衣装は常に最新のコレクションを提供し、顧客の要望にぴったりの衣装を専属のスタイリストが提案
料金例 80名 209万円(税込)
60名 164万円(税込)
40名~ 24万円(税込)


おすすめポイントアクセス抜群の式場!伝統に裏打ちされた婚礼料理が人気
ヴィラルーチェは、和婚も実現できる結婚式場です。アクセスも抜群なので、遠方からゲストを呼んだり、お年寄りのゲストを招いたりする新郎新婦にとって利用しやすいといえます。

さらに厳選の食材を使い伝統を受け継ぐ婚礼料理は、ヴィラルーチェの自慢です。まだまだヴィラルーチェで和婚を行う魅力はあるので、詳しく探っていきましょう。

ヴィラルーチェの画像

ヴィラルーチェ

アクセス抜群の式場!伝統に裏打ちされた婚礼料理が人気

公式サイトで詳細を見る

ヴィラルーチェの口コミ評判を集めました

ゼクシィに掲載された口コミ

花嫁さん 挙式時37歳

最高の一日

コロナ禍真っ只中での結婚式ということもあり、両家の親のみを招待させてもらいました。少人数でのチャペル式でしたが、スタッフの皆様や親族に祝っていただき、本当に嬉しかったです。会場の雰囲気もとても良かったです。

式の後のお食事会のお料理は、見た目も綺麗でどれも美味しく、普段少食の祖母も「美味しい」と大変喜んでいました。種類も量も沢山でお腹いっぱいになりました。その後は和装に着替えて、ロケーション撮影でお城の前で撮ってもらいました。雪も降る中でとても寒かったのですが、すごくいい思い出となりました。

スタッフの皆さんもとても話しやすく親身になってくださりました。ヴィラルーチェに決めて良かったです。

引用元:https://zexy.net/wedding/

こちらの投稿者さんは、ヴィラルーチェでアットホームな和装結婚式を行うことができたようですね。美味しい料理やロケーション撮影に大変満足されたのではないでしょうか。ヴィラルーチェでは、厳選した食材と伝統の技・最新の手法でつくられる料理を提供しています。ゲストを美味しい料理でおもてなししたい方におすすめです。

まっつーさん 挙式時26歳

muscle bridal

挙式も披露宴も、段取りなど当日丁寧に教えてくださり、安心して本番を迎えることができました。事前打ち合わせから、新郎新婦のやりたいことを真摯に聞いてくださり、わからないことがあったらすぐに聞きやすいプランナーさんでとても安心して進めることができました。

会場カラーやお料理、ケーキ、進行内容等ひとつひとつプランナーさんと相談の上決めることができました。1番驚いたのは、BGMです。他の式場などは新郎新婦がCDを買って持ち込みしなければいけないところもある中、曲はすべて式場で用意してくださいました。

コロナ禍での結婚式ということで1テーブル5名まででしたが、間隔を空けて座ることでアクリル板なしでゲストの方もテーブル同士で話がしやすかったと思います。

また、衣装ですが事前に決めていたドレスから、どうしても変更したいと思い、前撮り当日に急遽変更させていただきました。ご迷惑をお掛けしたのにも関わらず、希望に合うドレスを前撮り当日まで探していただき、衣装担当の方には本当に感謝しております。

お料理も、量が多くゲストの方からもお腹いっぱいになった!というお声をいただきました。

引用元:https://zexy.net/wedding/

ヴィラルーチェでは安心して結婚式を行うことができそうですね。行いたい演出がある場合は、プランナーへ気軽に相談してみてはいかがでしょうか。ヴィラルーチェでは、半年ごとに衣装の仕入れをしているため最新のものを選ぶことができます。流行の衣装や自分に似合う衣装を探したい方にも嬉しい和装結婚式会場だと思いました。

Wedding Parkに掲載された口コミ

24hrnさん

持ち込みokなもの貸出無料なものが多い!

Jとにかく持ち込みokなもの貸出無料なものが多く、私のこだわりをとても尊重してくださる素敵な式場、プランナー様でした。

引用元:https://www.weddingpark.net/

持込や貸し出し商品に関する口コミですね。持込OK、貸し出し商品多数というのは嬉しいポイントですね。

一般的に結婚式場では、持込料がかかったり、そもそももちこみが禁止のところも多いです。ウェディングケーキやペーパーアイテムの持込ができれば、自分たちのオリジナリティあふれる結婚式となりそうですね!

とこ235548さん

神社婚サポートプラン

神社婚サポートプランがあって、神社への衣装の持ち込みや、挙式中も美容スタッフさん含め随行していただけたので、とても安心できました。スタッフさん達も神社婚に慣れているように思え、心強かったです。

引用元:https://www.weddingpark.net/

神社婚での利用をされた方からの口コミです。ヴィラルーチェでは、新郎新婦の多種多様な要望に応えるためたくさんのプランが用意されています。

神社婚サポートプランというのもあるのですね。このプランの多さはヴィラルーチェの魅力の1つです。それぞれの想いを確実に叶えてくれそうな結婚式場ですね!

みんなのウェディングに掲載された口コミ

ぜん0221

スタッフの対応のよさが素晴らしかった!

JR中津駅のすぐそばで交通の便が良く、また分かりやすかった。歩いても行ける距離にホテルをとれて良かった。

引用元:https://www.mwed.jp/

ヴィラルーチェの魅力の一つにアクセスの良さがあります。新郎新婦の想いだけでなく、参列者への配慮までしてこそ最高の結婚式と言えるでしょう。

会場は中津駅すぐということで遠方の方でも来場しやすく、参列者にも喜ばれる結婚式を挙げることができます。

とこ235548さん

スタッフの親切さと会場のあたたかさ

挙式はサックスとピアノの生演奏に生歌が響き素敵な時間を演出してくれました。2人の幸せそうな顔を見るとこちらまで幸せな気持ちになりました。
受付で、披露宴の時に2人が着る衣装の色を当てて投稿をするゲームがありました。披露宴では当たった方の中から新郎新婦が抽選でご当地グルメをプレゼントというサプライズがあり、2人の衣装にも想像したり注目しながら楽しい時間を共有することができました。

引用元:https://www.mwed.jp/

衣装当てゲームですか。オリジナリティあるウェディングで、楽しそうですね!ヴィラルーチェでは、衣装の品ぞろえにも力をいれています

ヴィラルーチェでは、半年に一度新作の衣装を仕入れをしており最先端の衣装を着ることができます。自慢の衣装を目立たせる演出もできて参列者、主催者ともに思い出に残る結婚式となりそうですね!

ヴィラルーチェの特徴①伝統が受け継がれた自慢の婚礼料理

ranking2-2
ヴィラルーチェが多くのカップルに選ばれ続ける理由として、まず料理が挙げられます。結婚式を検討するうえで、料理の良し悪しから式場を決めるカップルはとても多い傾向です。

和婚にこだわる新郎新婦だとしても「おいしい料理でゲストをもてなしたい」という気持ちがとても大きいはずです。ヴィラルーチェが提供する料理には時代性と普遍性が組み合わされており、他ではあまり味わえないような料理を楽しむことができます。

結婚式に招かれるゲストの中には「どのような料理が出されるのだろうか」と楽しみにしている人はたくさんいます。ヴィラルーチェの料理はゲストの期待に応えるだけでなく、想像以上の美しさや美味しさを提供してくれるはずです。

ヴィラルーチェの婚礼料理は、伝統が受け継がれながらつくられています。ヴィラルーチェの前身は「中津平安閣」ですが、その時代から集められた顧客の声が活かされており、今も多くの結婚式で料理に落とし込まれているのです。長年の経験からくる料理の腕前は、確かなものだといってよいでしょう。

ヴィラルーチェが提供する婚礼料理には厳選した食材が使われているため、新郎新婦だけでなくゲストにとっても特別な一皿が生まれやすくなります。食材は伝統の技と最新の手法を用いて扱われるので、常に進化を続けていることもヴィラルーチェで挙式する魅力のひとつです。

ヴィラルーチェの画像

ヴィラルーチェ

アクセス抜群の式場!伝統に裏打ちされた婚礼料理が人気

公式サイトで詳細を見る

ヴィラルーチェの特徴②専属スタイリストが提案する衣装

ranking2-3
結婚式を挙げるとなれば、身に着ける衣装には誰にでもこだわりがあるはずです。「和婚がいい」という気持ちがある場合は、なおさらでしょう。

とくに新婦は「結婚式に華やかな和装をするのが夢だった」「シックな和装が好みだ」など希望がたくさんあるはずです。そのため、なるべく多くの衣装が用意された式場で挙式したいという新婦も多いのではないでしょうか。

そんな新婦に嬉しいポイントは、ヴィラルーチェでは半年ごとに大量の衣装を仕入れ、常に最新コレクションを提供している点です。しかし、いざ衣装決めになると「いろいろありすぎて何がよいのかわからなくなってきた」「本当に自分に合う衣装がわからない」「衣装数がたくさんあって選べない」という新たな悩みが生じてしまうケースは珍しくありません。そこで役に立つのが、ヴィラルーチェの専属スタイリストです。

専属スタイリストがいれば、結婚式の衣装決めに悩んだとしてもすぐに解消してくれます。たくさんのコレクションの中から一人ひとりに合った衣装を提案するので、納得のいく衣装を選びやすくなります。

さらに、スタイリストは顧客の希望もきちんとヒアリングしながら提案するため、自分好みの衣装が見つかるでしょう。結婚式は人生の晴れ舞台です。そこでプロの目線が入った確かな衣装を身につければ、当日は胸を張ってその日の主役になれることでしょう。

ヴィラルーチェの特徴③アクセス抜群!ゲストから喜ばれるもてなしが可能

ranking2-4
料理や衣装も大切ですが、ヴィラルーチェが人気を集める理由にはアクセスのよさも影響しています。結婚式場を決めるにあたって重要なポイントの上位として挙げられるのが、アクセスのよさです。

とくに「遠方からゲストを呼びたい」「お年寄りのゲストに優しい式にしたい」などの希望がある人は、式場を決める条件としてアクセスのよさが最も重要視されるのではないでしょうか。

そのようなカップルにとって、いくらサポート体制が整っている式場だからといってアクセスが悪ければ意味がありません。しかしヴィラルーチェならば、結婚式の条件で大切にされるポイントがすべて揃っています。

アクセスのよい式場を選ぶことは、ゲストを第一に考えるということでもあります。ゲストから喜ばれる式にするには「ゲストの負担を減らす」ことがマストです。アクセスがよいということは、場所もわかりやすいのでゲストが道に迷うリスクを減らすことができます。

アクセスがよいヴィラルーチェには、新郎新婦だけではなく、ゲストにも「祝いの席ではたくさん飲んで食べてほしい」という想いがあります。

新郎新婦もヴィラルーチェと同じような想いを持っているはずです。ヴィラルーチェでの挙式を行えば、新郎新婦の想いがゲストにもきちんと伝わることでしょう。

ヴィラルーチェの特徴➃新郎新婦の想いを叶えるプラン

ranking2-5
ヴィラルーチェは新郎新婦の想いを実現するため、受け継がれたスキルやノウハウがスタッフに備わっています。現代ではカップルが結婚式に抱く理想も多様化しており、式場スタッフも時代に合わせて歩んでいくことが求められます。

そんな中、ヴィラルーチェのスタッフは多種多様なカップルの夢を叶えられるよう、時代と新郎新婦に寄り添いながら進化を続けているのです。実際にたくさんの人から喜びの声が寄せられており、実力の高さがうかがえます。

その実力は、ヴィラルーチェが提供するプランにも表れているといってよいでしょう。価格は人数によって異なります。

たとえばゲストを40名ほど招く場合は124万円(税込)、60名の場合は164万円(税込)、80名の場合は209万円(税込)です。結婚式の中でやりたいことや希望がある新郎新婦は、気軽にスタッフへ相談してみましょう。

ヴィラルーチェでは質の高いウェディングがリーズナブルな値段で実現するので、とてもおすすめです。楽しさはもちろん、新郎新婦の想いをしっかりと伝えられる挙式を行えるでしょう。

ヴィラルーチェが用意するプランには、大人数での披露宴だけでなく家族だけの少人数ウェディングやフォトウェディングなどもあります。新郎新婦の理想に合わせたプランで、一生の記憶に残る挙式を行いましょう。

ヴィラルーチェのプラン情報

ヴィラルーチェでは、120名以上の大人数プランから季節ごとの期間限定プラン、少人数の家族婚プランまで、新郎新婦の希望に沿ったさまざまなプランを用意しています。

特に季節のプランでは、そのシーズンならではの要素をふんだんに取り入れているのも魅力のひとつです。オータムシーズンでは紅葉のロケーションを、サマーシーズンではプールやテラスを利用するなど、思い出に残るようなウェディングができます。

このほかにも、挙式と食事会を中心としたプランから挙式のみのプランまで、内容も多岐にわたっています。

また、最近のコロナ禍による少人数のプランのニーズが高まりに合わせて、ヴィラルーチェにおいても帰省して挙式を行うカップルに対応した新プランを用意しています。ヴィラルーチェを利用すれば、現代の新様式にマッチしたウェディングが可能です。

式場のイメージ


ヴィラルーチェでは、チャペル挙式と和装の神前式の両方に対応しています。

「アクアチャペル」は空間に明るく光を取り入れてくれる大きな窓が特徴的で、光と水と緑が調和した、祝福の日にふさわしい特別な空間を演出してくれます。白石床でできたバージンロードは、新婦の美しい花嫁姿を一段と際立たせてくれるでしょう。

また、館内神殿として設けられた「太陽の神殿」では、古き良き日本伝統の挙式のスタイルで、結婚の誓いを立てられます。竹の回廊を潜り抜けた先には、和とモダンが組み合わされた結婚式場を設けており、厳かな雰囲気のなかでの挙式が可能です。

披露宴会場は収容人数に応じて、3種類のスペースが確保されています。式の規模に合わせた最適な距離感での披露宴が行えます。

ヴィラルーチェで提供される料理


ヴィラルーチェの婚礼メニューは、あらかじめ決められた数種類のメニューから組み合わせてコースを作るプリフィックススタイルです。ゲストの年齢層や好みなどに合わせて、柔軟に料理を決められます

提供される料理は最新の料理技術や食材を積極的に取り入れた時代性を意識しつつ、伝統的な調理技術が加わることで、すべてのゲストに楽しんでもらえるものになっています。

食材も契約牧場から仕入れた黒毛和牛や、当日の朝に仕入れた新鮮なオマール海老などを選ぶ徹底ぶりです。またカッティングサービスや炎を使った演出など、味だけでなく見る演出も豊富に用意しています。味はもちろんのこと、空間全体で料理を楽しめるのも、ヴィラルーチェならではの食事といえるでしょう。

さらにヴィラルーチェのブライダルフェアでは、婚礼メニューの試食ができます。実際の料理を味わったうえで、納得してゲストに提供できるのもポイントです。

まずは電話やメールで問い合わせてみよう!

ヴィラルーチェでの和婚が気になる人は資料請求をしたり、ブライダルフェアに参加したりすることをおすすめします。電話やWEBサイト内の問い合わせフォームから受け付けているので、気軽に連絡してみましょう。

ヴィラルーチェの画像

ヴィラルーチェ

アクセス抜群の式場!伝統に裏打ちされた婚礼料理が人気

公式サイトで詳細を見る
検索
【大分県】和婚ができる会場ランキング一覧

【大分県】和婚ができる会場5選!

イメージ1
2
3
4
5
会社名秋子想ヴィラルーチェモノリス春日神社レンブラント大分
特徴200年前の酒蔵を改装!レストランウェディングで叶える理想の和婚アクセス抜群の式場!伝統に裏打ちされた婚礼料理が人気モダンな邸宅で実現するオートクチュールの挙式!新郎新婦の想いがカタチに雅楽の生演奏は県内唯一!厳かな神前式と華やかな披露宴が叶う神社ホテル挙式ならではの壮大な空間が魅力!和婚の格式も守る会場と料理を提供
詳細リンク